● ご予約、お問い合わせはこちら
内科診療の領域は広範囲です。日常診療でよく遭遇する軽症なありふれた病気の兆候のこともあれば、重大な内科系疾患の前兆、あるいは部分症状であることもあります。現在の病状に対して“よく聞く”“診察する”ことにより解決の糸口を見つけ、必要に応じて最低限必要な検査も加え、わかりやすく説明し解決するをモットーに、快適なもとの生活にいち早く戻れるよう、内科医としてサポートすることを心がけています。
肥満・高血圧・糖尿病・脂質異常症 が混在する病態です。
動脈硬化を促進する危険因子を減らし、生活習慣を改善する指導を致します。必要に応じて投薬治療することにより、脳血管障害・冠状動脈疾患などを未然に防ぐことができます。自覚症状がないことも多く、各種検診やドックで指摘され、当院に相談に相談される方が多くいらっしゃいます。
当院では、医学的なエビデンスに基づいた生活習慣の指導・治療を心がけています。
現在糖尿病・高血圧症・脂質異常症の管理に通院されているたくさんの患者様がいらっしゃいます。
当院では、レントゲン、心電図、血液検査各種、検尿、視力検査、聴力検査に対応しております。
自費診療にはなりますが、血管年齢測定、胃がんリスク検査(ABC検査)等も対応しております。
ご自身の健康チェックのために、年に一度は健診を受けることをお勧めします。
当日は、市町村から送付されている受診券をお持ちください。
成人帯状疱疹予防のため、水痘帯状疱疹ワクチンも取り扱っております。
成人肺炎球菌ワクチン・インフルエンザワクチンは、十分確保できるよう対応しております。
インフルエンザワクチンは11月後半より全国的に供給量が減り多くの医療機関で接種できなくなる場合があります。予約していただいている方には優先的に確保できるようにしています。
インフルエンザの予防接種は、10月から始まります。なるべく早めの接種をお勧めします。予約していただいている方には、優先的にワクチンが確保できるようにしています。
生活習慣病の改善及び指導
生活習慣病は、生活習慣の乱れ(過食、運動不足、飲酒、喫煙など不摂生)から生じるといわれています。肥満・高血圧・糖尿病・脂質異常症 が混在する病態です。
動脈硬化を促進する危険因子を減らし、生活習慣を改善する指導を致します。必要に応じて投薬治療することにより、脳血管障害・冠状動脈疾患などを未然に防ぐことができます。自覚症状がないことも多く、各種検診やドックで指摘され、当院に相談に相談される方が多くいらっしゃいます。
当院では、医学的なエビデンスに基づいた生活習慣の指導・治療を心がけています。
現在糖尿病・高血圧症・脂質異常症の管理に通院されているたくさんの患者様がいらっしゃいます。
健康診断・特定健診
待ち時間短縮のため原則予約制をとっております。Web予約または、お電話にてご予約の上ご来院ください。- 定期検診
- 入学時、入職時の健康診断
- 事業所の各種健康診断
- 船舶免許・理容師国家試験免許申請時診断書発行
- その他各種国家試験免許申請時診断書発行
当院では、レントゲン、心電図、血液検査各種、検尿、視力検査、聴力検査に対応しております。
自費診療にはなりますが、血管年齢測定、胃がんリスク検査(ABC検査)等も対応しております。
特定健診・後期高齢者健診
糖尿病や高血圧症等の生活習慣病の発生・重篤化を防ぐため、血液・尿の検査、血圧測定、診察などを含む「特定健診」「後期高齢者健診」の制度があります。ご自身の健康チェックのために、年に一度は健診を受けることをお勧めします。
当日は、市町村から送付されている受診券をお持ちください。
- 健康診査(生活保護受給者、その他 40~74歳)
- 健康診査(後期高齢者 75歳~)
- 国民健康保険 特定健康診査(40~74歳)
- 特定健康診査(社会保険加入者 被用者保険用)
- 肝炎ウイルス検査
- 前立腺がん検診(PSA検査)
- 各種、腫瘍マーカー検査
- 企業健診(雇入時の健康診断、定期健康診断)
- 自費健診、その他の健康診断
予防接種
予防接種は原則予約制になっております。窓口来院または電話、またはWEBにて問い合わせの上ご予約ください。ワクチンによっては、事前の取り寄せが必要な場合がありますので、予約が望ましいです。成人帯状疱疹予防のため、水痘帯状疱疹ワクチンも取り扱っております。
成人肺炎球菌ワクチン・インフルエンザワクチンは、十分確保できるよう対応しております。
インフルエンザワクチンは11月後半より全国的に供給量が減り多くの医療機関で接種できなくなる場合があります。予約していただいている方には優先的に確保できるようにしています。
インフルエンザの予防接種は、10月から始まります。なるべく早めの接種をお勧めします。予約していただいている方には、優先的にワクチンが確保できるようにしています。
お気軽にお問い合わせください
AM/10:00~13:00 PM/14:00~18:00
一般外来休診日:土曜、日曜、祝日